診療時間
09:00~13:00//
14:00~18:00//
  • ▲土曜日の午後は14:00〜17:00まで

ご予約・お問い合わせ

089-984-0002

〒791-3155 愛媛県伊予郡松前町鶴吉806

WEB予約

「妊婦・乳幼児健康相談」を活用してお子さまの年齢に合わせた歯のケアを見直そう!

2018年5月7日

愛媛県松前町 は、愛媛県伊予郡の町の一つです。人口が最も多い町として知られており、愛媛県内でも最も多く、約3万人以上の人たちが生活しています。
そんなたくさんの人たちが生活する松前町ですが、妊婦さんや乳幼児のために健康診断を実施しています。今回は、具体的に愛媛県伊予郡松前町で行われている乳幼児健康相談と乳児の歯の発育の流れとケアについてご紹介します。

妊婦・乳幼児健康相談とは

妊婦・乳幼児健康相談とは
愛媛県伊予郡松前町で行われている妊婦・乳幼児健康相談とは、乳児と1歳6か月のお子様を対象にした健康相談のことを言います。身体、健康、歯科相談など、様々な内容を相談できるので、育児で不安なことや悩み事がある場合は乳児健康相談を利用してみてはいかがでしょうか。

妊婦・乳幼児健康相談はどこでいつ開催されているの?

妊婦・乳幼児健康相談 は、場所と日時などが限られているので、開催されている期間に足を運ぶ必要があります。
妊婦・乳幼児健康相談の開催場所は、総合福祉センター2階の健康診断室で行われています。
予子育てや発達相談以外のことに関しては予約不要なので、相談したい場合は当日総合福祉センターまで足を運んでください。
妊婦・乳幼児健康相談は、基本的には火曜日に開催されますが、詳しい日程が知りたい方は松前町健康課保険センター係までご連絡してみてください。
TEL:985-4118

乳児の歯の発育の流れについて

乳児の歯は 、生後3か月から6か月頃から生えてくるのが特徴的です。赤ちゃんによっていつ生えるかは大きく変わり、なかなか生えてこないと不安になりますが、多少前後する場合はそれほど問題ないケースがほとんどです。
乳児の歯は、生え始めが早い遅いは関係なく、前歯から生え始めるのが一般的です。また、基本的には前歯の中でも下の歯から生え始め、最後に生えるのが奥歯という流れになっています。ちなみに奥歯まで生えそろうまでには約2年の長い期間が必要です。
乳児の歯は、歯が生え始める前には兆候があります。一般的には生後3か月から9か月くらいの乳児のよだれの量が増えたら歯が生える合図となります。また、歯茎が痛む、痒いなどの症状が出たら夜泣きが増えます。こうなったら、歯が生え始める合図かもしれません。

乳歯は身体の成長や永久歯に影響する大切な歯

乳歯は身体の成長や永久歯に影響する大切な歯
乳児は成長がとても早く 、身体が大きくなり始めるのはもちろん、運動機能も発達し始める頃です。そして、乳児の中でも一番大切にしなければならないのが乳歯のケアです。乳歯に何らかのトラブルが発生してしまうと、ご飯が食べられずに栄養摂取ができない場合や、身体の成長にも影響してしまう可能性があります。放置することで永久歯にも影響を及ぼし、虫歯になると発音にまで影響がでることも考えられます。子供が成長した後も口腔内の健康を保つためや、身体の成長のためにも乳歯のケアは必要不可欠となるので、しっかりと忘れずに行うようにしましょう。

家で行える基本的なケアについて

生え始めた歯の健康を守るためには 、しっかりとケアをする必要があります。しかし、お母さんの中には、ケアの正しい方法が分からない方もいるかと思いますので、ここからは具体的なケア方法をご紹介します。
まず、生後5か月前後までは、歯磨きでゴシゴシ磨くことはせず、ガーゼや滅菌シートなどを使用して拭き取るケアを行いましょう。乳児の歯はデリケートなので、拭き取る程度のケアで十分です。
生後10か月頃からは、母乳だけではなく、離乳食を食べることが多くなるので、乳児用の歯ブラシを使用します。お母さんの中には、歯ブラシが口の中に入ると泣くから磨かないという方がいますが、ケアをしないと後々もっと大変なことになるので、嫌がられても優しく丁寧に磨くようにしましょう。
乳児期に限らずですが、しっかりと磨いているはずなのに虫歯ができてしまう場合があります。こういった時は子供用のデンタルフロスなどを活用するといいでしょう。基本的にしっかりと磨いているつもりでも、歯の隙間には意外と汚れが溜まっているものです。歯ブラシだけではケアできないことがあるので、歯ブラシとあわせて用意しておくといいでしょう。

子供だけじゃない口腔内のケア

子供だけじゃない口腔内のケア
乳児期は お母さんにとっても子育てで忙しくなる大変な頃です。赤ちゃんに何かあったらいけないとしっかりと歯のケアをしているお母さんが多いかと思いますが、中には自分のケアは全くしていないという方もいます。
虫歯菌は、人から人へ移ることをご存知でしょうか。例えばお母さんが離乳食を噛んでから食べさせるという行為が昔はありましたが、ケアをしていないお口で噛んだ後に、赤ちゃんのお口の中に入れると、虫歯のリスクが高まります。「しっかりとケアしているはずなのに何で赤ちゃんに虫歯ができるの?」という場合、お母さんに原因があるかもしれません。ですから、赤ちゃんだけではなく、お母さんもしっかりとお口のケアをしましょう。
また、歯ブラシだけではしっかりとケアできない場合もあるので、できる限り歯医者でのケアも定期的におすすめします。愛媛インプラントクリニックかまくら歯科では、ケアも行っているので、松前町に住んでいる方は足を運んでみてください。

まとめ

今回は、乳児の歯の健康についてご紹介しましたが、将来健康的に過ごすためにも乳児期の歯のケアがとても大切になりますので、特にお母さんは赤ちゃんのためにもしっかりとケアをするようにしましょう。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

089-984-0002

WEB予約

診療時間

月~金 9:00~18:00
土 9:00~17:00
※休診日:日曜・祝日

このページの先頭に戻る