松山、伊予市近郊、松前町で歯医者・インプラントをお探しならかまくら歯科まで
新型コロナウィルスの予防対策について
診察・相談のご予約
  • tel:0899840002
  • 24時間受付WEB予約
スタッフブログ

まさか!スタッフにも歯周病菌が!

投稿日: 2015/08/01

こんにちは<(`^´)>

愛媛インプラントクリニックかまくら歯科 歯科衛生士 本田です<(`^´)>

今日はTHP(トータルヘルスプログラム)の歯周治療を実際受けて頂いた方の声を聞いてみましょう。

そして患者様は・・

なんとかまくら歯科のスタッフです!

彼女は歯周病や治療についてもとても知識の高いスタッフです。
もちろん毎日の歯磨きだって欠かしてはいません。

そんな彼女の口の中を顕微鏡で検査した所

EPSON MFP image

EPSON MFP image

 

歯周病菌を発見してしまいました!

 

そして口臭まで・・・

図1

全く自覚症状がなかったようでかなりショックを受けていました。
歯周病はむし歯と違い、自覚症状が表れにくい病気です。
しかし、日本人の約8割は歯周病に感染していると言われていますので、
放っておくと歯周病はどんどん進んでしまいます。

そして早速THPを受けてもらいました。

顕微鏡検査により、歯周病菌はいなくなりました。

7529_0075236

そして口臭もなくなっています。

図2

 

スタッフより・・・^^;

まさか自分が歯周病に感染しているなんて思いませんでした!
症状もなかったので、あのまま気づかずにいたら、と思うと怖くなります。
治療中も痛みはほとんどなく、むしろ悪いものを取ってくれているという感じで気持ち良かったです。

歯周病に悩んでいる方、歯周病かもしれないなと思っている方!
手遅れになる前にお話しだけでも聞いてみて下さい。
私も実体験で身をもってオススメいたします。

 

彼女は26歳ですが、歯周病は年齢に関係なく感染します。

早めの発見・治療が歯を残せる境界線になってきますので、一度検査を行ってみませんか。

 

 

ページの先頭へ戻る