松山、伊予市近郊、松前町で歯医者・インプラントをお探しならかまくら歯科まで
新型コロナウィルスの予防対策について
診察・相談のご予約
  • tel:0899840002
  • 24時間受付WEB予約
スタッフブログ

こんなところから!?

投稿日: 2014/11/11

8歳のときに矯正を始め、12歳の今年の夏、治療が終わりました。
はじめて矯正の相談に来られた時、上の前歯が大きいことと、出っ歯気味なことが気になるとのことでした。

治療前のお写真です。
0000000001B0000000002B

まずは、床矯正のプレートを約1年使用しました。
その後永久歯への生えかわりを観察していく中、
右上の糸切り歯が上の方から生えてきはじめました。

0000000025B
0000000034B
0000000038B
そのため、ワイヤーを装着し、引っ張りだすことにしました。
約1年かけて、右上の糸切り歯を正常な咬み合わせの位置にもってくることができました。

0000000058B

0000000056B

現在は、歯の位置を安定さすための、装置を使用してもらっています。

※記事に掲載されているお口のお写真やレントゲン写真は、全て患者様の許可を得て掲載しています。

 

ページの先頭へ戻る