松山、伊予市近郊、松前町で歯医者・インプラントをお探しならかまくら歯科まで
新型コロナウィルスの予防対策について
診察・相談のご予約
  • tel:0899840002
  • 24時間受付WEB予約
スタッフブログ

矯正治療のカレンダー

投稿日: 2015/04/28

今日は、お子様の矯正治療の時に使っている
カレンダーについてご紹介します!
このカレンダーは床矯正を行っているお子様に
お渡ししているもので、お家でプレートを
何時間つけることができたか、記録していただくための
カレンダーになっています。
カレンダーは、お母さんがつけてくれていたり、
お子様が自分で色を塗ってくれていたりと、
患者様によって使い方はさまざまなのですが、
最近スタッフのあいだで話題になっている
カレンダーがあります!
そのカレンダーがこちらです(^^)/⌒☆

カレンダー

ある患者様にお持ちいただいたカレンダーなのですが、
きれいに色が塗ってあり、一日の予定からイベント、
さらには1ヶ月使用しての感想まで書いてあります。
見ているだけで楽しくなるようなカレンダーになっていて
スタッフ一同とても感激してしまいました…!
お子様の矯正に、お母様も熱心に取り組んでいるのが
とても伝わってきます( ^_^)

床矯正のプレートは必ず1日14時間以上つける必要が
あるので、きちんとつけた時間を記録し、14時間を
下回ったりしていないか確認していくことが
とても重要です<(`^´)>!!

矯正は治療期間が長いのでだんだんと疲れてきたり
しがちですが、こういったひと工夫がモチベーションを
保つ秘訣になるかもしれませんヽ(^o^)丿

※このカレンダーは患者様の許可を頂き掲載しています。

ページの先頭へ戻る