松山、伊予市近郊、松前町で歯医者・インプラントをお探しならかまくら歯科まで
新型コロナウィルスの予防対策について
診察・相談のご予約
  • tel:0899840002
  • 24時間受付WEB予約
スタッフブログ

定期検診の大切さ☆ミ

投稿日: 2016/01/21

こんにちは!愛媛インプラントクリニック かまくら歯科 衛生士の山口です(^O^)/

一気に寒くなってまいりましたが、体調など崩されていませんか??

 

今日は定期検診が何故大切なのかの、お話しをさせていただきます。

今、かまくら歯科の定期検診に通われているみなさんがよく言われるのは、

「歯医者は痛くなってからいくものだと思っていた・・・」

ということです。

 

定期検診に通うことでの利点は

・自分のリスクを知れる。

・早期発見早期治療に繋げられる。

・ブラッシングの見直しができる。

・プロフェッショナルケアによって、自分では取ることのできない磨き残しを取ってもらえる。

・定期的にフッ素塗布で虫歯予防になる。

 

などです。

 

虫歯や歯周病で大切なのは早期に発見すること。

そして、虫歯になりかけているところや歯周病の進行している箇所など、

患者さん自身が、今自分がどんなリスクをかかえているのかを把握していただき、

次の定期検診まで、お家でのブラッシングを注意していただく必要があります。

自分のリスクを知っているかいないかでも、お家でのセルフケアに差が出てきます。

 

また、ちいさいお子様などは、歯医者になれるきっかけになるのと、

ちいさい頃から通うことで、痛くなくても歯医者さんには行くんだ!という

意識を植え付けるきっかけにもなります。

 

定期検診

 

今まで定期検診に通ったことがないという方でも、是非一度気軽にお越し下さい♪(^-^)

 

2S1X6073

ページの先頭へ戻る