松山、伊予市近郊、松前町で歯医者・インプラントをお探しならかまくら歯科まで
新型コロナウィルスの予防対策について
診察・相談のご予約
  • tel:0899840002
  • 24時間受付WEB予約
スタッフブログ

シーラント

投稿日: 2016/02/09

こんにちは!

愛媛インプラントクリニックかまくら歯科、歯科衛生士の松岡です。

まだまだ風が冷たいですね。今月は椿祭りもあり、ワクワクですね!

 

さて、今日は子供の虫歯予防であるシーラントについてお話します。

皆さんはシーラントはご存知ですか?

シーラントとは、乳歯や生えたての永久歯の奥歯の噛み合わせにある溝にプラスチックの材料を埋めることによって虫歯を予防する方法です。

乳歯は、形が複雑だったり溝が深めで歯ブラシでは汚れが落としきれないことがあります。このような乳歯にシーラントは効果的です。

そして、生えたての永久歯はまだ歯ブラシが届きにくく、やわらかいので、とても虫歯になりやすいです。

6歳臼歯が生え始めたら、早めの処置をおすすめします。

シーラント1

シーラント2

ただ、シーラントを埋めた溝は虫歯になりにくいですが、歯と歯の間などシーラントをしていない所は虫歯になりやすいです。

虫歯になると早く進行してしまいます。そのためには3~4か月ごとの定期検診をお勧めします。

何かあればご連絡下さいね!!

ページの先頭へ戻る