松山、伊予市近郊、松前町で歯医者・インプラントをお探しならかまくら歯科まで
新型コロナウィルスの予防対策について
診察・相談のご予約
  • tel:0899840002
  • 24時間受付WEB予約
スタッフブログ

レントゲン写真14枚撮って分かる事!

投稿日: 2013/04/18

こんばんは<(`^´)>
愛媛インプラントクリニック かまくら歯科の衛生士 本田です<(`^´)>

4月も後半に突入し、ぽかぽか暖かい日が続いています♪
新入生、新社会人の方もそろそろ慣れてきたころでしょうか?(^^♪
あたしも負けないように頑張っていきたいです<(`^´)>

さて、今日は医院で行なっているレントゲン写真について説明していきます。
レントゲンにも、全部の歯が写るものや、三次元的に映るものなど様々です。
そして最近、医院に新しいレントゲンの機械がやってきました!

今までのものよりも歯を部分的に、かつ正確に詳細に写すことが可能になりました!
従来のものも詳細に見えることができましたが、それよりもきれいに確認することができるんです。
私も初めて写真を見たとき、「こんなにきれいに写るのか~」と驚きました!

今は主に、歯周病での治療に使っています<(`^´)>
お口の中を部位に分けて、14枚ほど、治療前後で撮るようにしています。
歯周病で骨がなくなっているところはどこなのか、歯石は付着しているのか、しっかり確認することができます!
また患者さまにも見やすいので、レントゲンを基にご説明することによって、納得した治療を受けて頂くことができます。

もちろん歯周病治療だけではないです!(^^)!
虫歯ができていないか、根っこの状態は悪くないか等も確認することができます!
レントゲンにて分かることはたくさんありますので、悪いところも発見でき、治療も早く進めていくことができます。

どなたでもすぐに撮影することができますので、気になるところがあれば声をかけてくださいね<(`^´)>

ページの先頭へ戻る