松山、伊予市近郊、松前町で歯医者・インプラントをお探しならかまくら歯科まで
新型コロナウィルスの予防対策について
診察・相談のご予約
  • tel:0899840002
  • 24時間受付WEB予約
スタッフブログ

矯正治療~FKO~

投稿日: 2013/06/05

こんにちは。
愛媛インプラントクリニック かまくら歯科の平田です。
6月に入り、雨も多くなってきました。
ジメジメする季節ですが、元気に頑張りたいですね(^∇^)

今日は、矯正についてのおはなしです。
その中でも、FKO(『エフ・カー・オー』と読みます。)という
装置についてです。

この装置を使うと、前歯の深いかみ合わせを正常な位置に持っていくことができます。
設定した位置で強制的に咬ませることで、筋肉の発生する力を利用して矯正を行っていきます。

実際にFKOを使用した患者さまのお写真です。

こちらが使用する前です。

正面から撮影をしていますが、
上の前歯が下の前歯を覆うほど、かみ合わせが深いです。

次は、FKOの使用を始めて、約2か月半後です。

以前は見えていなかった、下の歯が半分程見えるようになりました。

この状態が理想ではありますが、この段階で装置の使用を中止すると、
歯は後戻りするので、矯正前の状態になってしまいます。
なので、もう少し、装置の使用を続けます。

装置を使いはじめて、約9か月です。

下の歯が完全に見えています。
歯と歯の切端で咬み合わせています。
この状態になったら、FKO終了です(^^)♪

FKOの使用をやめて、1か月後です。

後戻りをして、理想的な位置で咬むことができています。

FKOという装置は、深いかみ合わせを正常な位置にもっていくものです。
この患者さまもそうですが、歯並びを整えるためには、
FKOの使用後、矯正治療へと移っていきます。

矯正についてお悩みのかたは、
一度ご相談くださいね!(^^)!

ページの先頭へ戻る