松山、伊予市近郊、松前町で歯医者・インプラントをお探しならかまくら歯科まで
新型コロナウィルスの予防対策について
診察・相談のご予約
  • tel:0899840002
  • 24時間受付WEB予約
スタッフブログ

☆セラミックのつめものをご紹介☆

投稿日: 2014/07/11

 

セラミックのつめものについて☆

ツ黴€

こんにちは!愛媛インプラントクリニックかまくら歯科の清水です。

今日は、セラミックのつめものについてお話していきます(^O^)

ツ黴€

まずは、このお写真をご覧下さい☆

 

 

左下の奥歯2本に銀のつめものをされています。皆さんも、「虫歯治療で銀歯になったよー」などと聞いたり、目にされたりしたことがあるのでは?

今回は、このつめものの下に虫歯ができたので、一度つめものを外して虫歯をとり、再度型取りをして作り直すことになりました。

ツ黴€

 

こちらが、つめものを付けたあとのお写真です!治療前と比較すると、だいぶお口の中が明るくなったような印象です☆

今回つけたジルコニアという素材は他のセラミックと比べて強度に優れているので、奥歯のつめもののような強い力がかかる所にも対応できます(*^_^*)

ツ黴€

銀歯が入っているけど、白いものでできないかなーと思われている方、この歯はどういう方法で治療するのかな?と心配されている方、ぜひ一度お気軽にご相談下さい(^^)/

画像:和田精密歯研株式会社

ページの先頭へ戻る