松山、伊予市近郊、松前町で歯医者・インプラントをお探しならかまくら歯科まで
新型コロナウィルスの予防対策について
診察・相談のご予約
  • tel:0899840002
  • 24時間受付WEB予約
矯正治療について

矯正治療の流れ

01.初診相談

衛生士による診療相談
歯に関して気になる点、今まで悩んできたこと、これからどんな感じに治していきたいか?特に気になって治したいところなどをお聞きして、それに対して、どんな治療方法があるのか、治療期間、費用などおおまかなことをお話します。

02.精密検査

精密検査
問診・視診・触診など、一眼レフカメラにより写真撮影(顔面・口腔内)、歯列模型・分析、レントゲン検査(必要によりCT検査)および分析、顎関節の検査、その他

03.治療方針の説明

治療方針の説明
検査結果を説明し、患者さんの希望と聞いた上で、どんな矯正治療方法が適しているか説明し、なるべく患者さんの希望する矯正方法で行えるよう検討し、その矯正治療方法について説明していきます。

04.矯正歯科治療(永久歯列期、小学6年生以降)

治療
乱れた歯列をブラケットなどを使用した矯正装置でより正しい位置に導き、美しい歯並びと良好な噛み合わせに整えていきます。歯並びのタイプにもよりますが、この期間は1年半から3年ほど必要です。この間の通院間隔は1か月に1回です。 ※治療期間・通院間隔は、治療方法によっても異なります。

05.治療終了

矯正歯科治療で、すべての歯を上下のあごのバランスを考慮した上で、適切な位置に移動し終えた段階です。

06.保定期間

矯正歯科治療後、使用した矯正装置はすべて外します。矯正歯科治療直後の歯は、不安定で元の位置に戻ろうとする性質があります。そのため、移動した歯が周りの組織で安定するまで、保定という期間を設けます。簡単に取り外し可能なリテーナーと呼ばれる保定装置を使用します。通院間隔は半年から1年に1回程度で、2〜3年間ほど継続したほうが好ましいです。

07.予後観察終了

保定期間を終了して、歯および顎の位置が安定したら矯正治療は完了です。その後も歯科に関することならいつでも聞いて下さればと思いますので、お気軽にご相談ください。末長いお付き合いをさせていただければ幸いです。

ページの先頭へ戻る