松山、伊予市近郊、松前町で歯医者・インプラントをお探しならかまくら歯科まで
新型コロナウィルスの予防対策について
診察・相談のご予約
  • tel:0899840002
  • 24時間受付WEB予約

歯周病治療の歯科衛生士担当制について

歯周病治療には担当衛生士がつきます

歯周病治療は、患者様一人一人に担当の衛生士がつきます

どこの歯科医院でも、歯科医師は担当制であることがほとんどだと思います。でも、お口の衛生ケアを行う歯科衛生士は、毎回担当が変わる、ということが多いのではないでしょうか。
ですが、歯周病治療の場合、お口の衛生管理のスペシャリストである衛生士がメインとなる治療を進めていきます。そのため、ドクターだけでなく、毎回決まった衛生士が担当するということが重要になってきます。
歯周病治療というのは、ドクターと歯科衛生士が治療計画を立てて、一緒に二人三脚で協力し合って進めていくものです。そのため、患者様のお口の状態はドクターだけが把握しておけばいいというものではありません。
そのため、当院では、患者様一人一人に担当衛生士がつき、歯周病治療やメインテナンスをよりそれぞれの患者様に合わせて、より効果的に行える体制にしています。

担当衛生士がつく重要性

お口の状態を把握しているので、小さな異変を見つけることができます

お口のケアを担当する衛生士が毎回変わってしまうと、歯茎の状態に異変が起こっても、それに気付くことができないので、放置され、適切に対処できなくなってしまう恐れがあります。
一方、毎回同じ衛生士が担当すると、患者様のお口の状態を細かく把握することができるので、いつもと違う歯茎の小さな異変に気が付きやすくなり、早急な対処が可能になります。

患者様の状況に合わせた予防処置・指導ができます

患者様それぞれにお口の状況は違いますし、抱えている問題も異なります。また、歯周病ケアや予防ケアを進めて行くにつれ、患者様のお口の状態もだんだんと変化していきます。
担当衛生士がつくことにより、患者様の状況にあった治療法や予防処置を行うことが可能になりますし、より細やかなアドバイスや指導を行うことができます。

全員がプロとしての自覚を持ち、研修・勉強会に積極的に参加しています

Jokanスクール

歯科衛生士の卒後研修グループです。衛生士としての技術・知識の向上だけでなく、一人の社会人として、また歯科医療に携わる人間として、品格のある人間になるための研修を受けています。

スカンジナビアペリオを学ぶ会

予防歯科や歯周病治療が最も進んでいる、スウェーデンなどのスカンジナビア半島の国の治療法を学ぶ勉強会です。レベルの高い歯科医療を学び、身に付けることで患者様にもレベルの高い治療をご提供していきます。

THP(トータルヘルスプログラム)

THPは、根本的歯周病治療システムとも呼ばれるもので、歯周病菌を除菌し、お口の細菌環境を良くすることで、全身の健康改善につなげて行く治療法です。

この他にも全員が様々な研修に積極的に参加し、一人一人が医療人の自覚を持ち、責任を持って患者様の治療に当たらせていただいています。

ページの先頭へ戻る