診療時間
09:00~13:00//
14:00~18:00//
  • ▲土曜日の午後は14:00〜17:00まで

ご予約・お問い合わせ

089-984-0002

〒791-3155 愛媛県伊予郡松前町鶴吉806

WEB予約
キービジュアル

歯を「守る」特別な
プログラムをご用意

下記に当てはまる方は
ご相談ください

画像
  • 虫歯や歯周病が「再発」してしまった方
  • 加齢とともに歯を「失いたくない方」

「再発」を防ぐ予防プログラム

画像

虫歯歯周病が再発するケースは珍しくありません。患者さんの立場からすると、なぜ、またと疑問に思われると思います。実はあまり知られていないのですが、虫歯や歯周病は細菌による「感染症」です。

単にお口をクリーニングする従来のメンテナンスの方法では、この細菌にまでアプローチすることはできません。つまり、お口の中の細菌をいかに除去し、コントロールできるか。これこそが再発防止の「」となります。

そのために当院では「かまくら歯科予防プログラム」という独自の予防プログラムを行っています。このプログラムは科学的根拠にもとづいたプログラムです。次章で詳しくご説明します。

かまくら歯科予防プログラムとは?

画像"

かまくら歯科予防プログラムはお口の「」に着目した予防プログラムです。具体的には、お口の中にいる菌の数をコントロールすることで、虫歯歯周病を防止します。そのために、まず、精密検査を行い、お口の中で悪さをしている菌がどれだけいるのか確認します。そして検査結果を元に、原因となっている菌にアプローチしていきます。具体的な検査と治療方法についてご説明します。

「精密検査」の実施

細菌検査

画像

位相差顕微鏡でお口の中の菌の活動性種類等を確認します。また、治療前、治療後に観察し、お口の変化を確認していただきます。

 

唾液検査

画像

唾液に含まれる細菌から、虫歯・歯周病リスクを調べます。当院では、検査結果が5分で分かる検査機器を導入しているため、その日のうちに患者さんに検査結果を共有できます。

口臭検査

画像

実は口臭の原因の多くは歯周病菌が出す「ガス」です。口臭を検査することで、歯周病菌の数、種類等を確認します。

遺伝子検査

画像

DNAの定量検査方法で、感染している歯周病菌の種類数等を調べます。こうすることで、これまで「歯周病菌」と一括りにされていた菌を細分化し、より効果的な治療法をご提案することが可能になります。

遺伝子検査(オルコア)

画像

オルコアも遺伝子検査の1つになります。歯周病菌の中で一番注意しなければならないポルフィロモナス・ジンジバリス(P.g. 菌)の状況を確認するための機器になります。

「原因」に基づいた治療

画像"

検査結果を踏まえて、原因となっている菌にアプローチする治療を行っていきます。当院では主に次の治療法を行っています。それぞれご紹介します。

お口の専門家による「PMTC」

画像"
画像

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、歯科医師医や歯科衛生士などのお口のプロによる口腔ケアのことです。
専用の機械を活用して、歯垢(プラーク)バイオフィルムと言った日頃のケアでは落としきれない歯の汚れを除去し、口腔内の環境を整えていきます。当院では、これらを除去するために次の機器を活用しています。

スイスEMS社エアーフロー

画像"
画像

当院では、スイスEMS社製の「エアフロー」を導入しています。これは従来のエアフローでは対応が難しいとされていた「バイオフィルム」をしっかり除去し、その中に潜む細菌を除去できる機器です。そのため最近の取り残しをなくすことができ再発防止に大きな効果を発揮します。

どれだけ綺麗に汚れを落とすことができるのか、具体的に映像でご覧ください。
(動画内では分かりやすくするために歯に着色をしています。)

Nd-Yagレーザー

画像

レーザーには殺菌効果があります。そのため、レーザーを活用することで、お口の中で悪さをしている菌を除去することが可能です。

レーザーというと「怖い」「痛そう」といったネガティブなイメージがあるかもしれませんが、ほとんど痛みはありません。

手用ハンドスケーラーと超音波スケーラー

画像

●手用スケーラー
手用で歯垢・歯石を除去する際に使用します。時間をかけて丁寧に処置するため、取り残しの心配がありません

画像

●超音波スケーラー
超音波で歯垢・歯石を除去する機器です。短時間で広範囲の汚れを除去できます。

歯の健康は「全身の健康」にも関わります

画像

当院が、「菌」に着目した予防を行うのには、再発を防ぐほかにもう一つ大きな理由があります。それが「全身の健康」です。

あまり知られていないのですが、実は「お口の健康と全身の健康」は密接に関わっています。例えば、下記のようなデータがあります。

画像"

これは「歯科院で定期的なメンテナンスを受けている場合」と「80歳の時に残っている歯の本数」の相関関係を示したグラフになります。欧米と比べて日本では、歯科医院で定期的なメンテナンスを受ける割合が少なく、80歳時の残存歯数は平均8本しかありません。また、これに付随して下記のようなデータもあります。

画像"

これは、「残っている歯の本数」と「年間医療費」の関係を表したものになります。歯が残っている方の方が圧倒的に「年間医療費」が軽減される、つまり「健康」でいられるというわけです。

この理由はなぜだと思いますか?
歯を失う理由で最も多いのは「歯周病」です。歯周病には下記の疾患との関連が指摘されています。

・糖尿病
・心臓疾患
・脳卒中 などなど

ここからも分かるように、「お口の健康=全身の健康」と言っても過言ではありません。お口から全身の健康を守れる。このことを患者さんには知って欲しと思います。

お口の専門家による「栄養指導」

画像"

当院では、栄養指導も行っています。お伝えしているように、お口と全身の健康の関りは深く、しっかりケアをすることで、全身の健康を守れる確率も高くなります。

患者さんの生活習慣や食の好みなどを伺い、お一人おひとりに最適な食事の取り方や、積極的に摂取していただきたい栄養素等をお伝えします。

 

専属の「歯科衛生士」が担当します

画像"

当院では「歯科衛生士担当制」を導入しています。こうすることで、患者さんのお口の状態はもちろん、ライフスタイル等も把握できるため、最適なご提案が可能になります。

また、当院の歯科衛生士は予防歯科に対する高い知識・スキルを持っているため、患者さんお一人お一人のライフスタイルに合わせたアドバイスを行い、再発防止に努めてまいります。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

089-984-0002

WEB予約

診療時間

月~金 9:00~18:00
土 9:00~17:00
※休診日:日曜・祝日

このページの先頭に戻る