診療時間
09:00~13:00 / /
14:00~18:00 / /
  • ▲土曜日の午後は14:00〜17:00まで

ご予約・お問い合わせ

089-984-0002

〒791-3155 愛媛県伊予郡松前町鶴吉806

WEB予約
キービジュアル

ライトクラウンとは?

2013年2月9日

こんにちは(^^)/
愛媛インプラントクリニックかまくら歯科 歯科助手の吉村です♪

暖かくなったり、寒くなったり体調を崩しやすい季節ですが
手洗い、うがいなどしっかり予防して元気に春を迎えたいですね<(`^´)>

さて、今回は【ライトクラウン】についてお話しします!

前回、前々回で【ハートフルクラウン】と【スマイルクラウン】のご紹介をしましたが、

【ライトクラウン】も同様にジルコニアを使ったオールセラミックスで金属を使わないので、身体に優しく強度もあります。

他の2種類との違いは、機械で歯型の型を読み取り削り出すまでの工程は一緒ですが
【ライトクラウン】は削り出したそのままの色で仕上げます。

また、【ライトクラウン】は、※奥歯にのみ使用できます!

白い歯(補綴物)にもいろいろな種類があります!
ご興味のある方は、お気軽にスタッフにお尋ねください(*^^)♪♪

スマイルクラウンとは?

2013年2月7日

こんにちは。愛媛インプラントクリニックかまくら歯科の歯科助手の大野です♪

先日、宇都宮さんからハートフルクラウンについて紹介してもらいましたが、
今日は【スマイルクラウン】という被せ物をご紹介します。

スマイルクラウンも精密な作成が可能な、オールセラミックの被せ物の一つで、
体へのなじみが良く、アレルギーなどの心配がとても少なくなっています。

このスマイルクラウンの作り方ですが、歯の模型をコンピューターに読み込ませ、
日本に数台しかないドイツ製の最新鋭の機械が精密に作成をしてくれます。

ここまでは他のオールセラミックの被せ物と作成方法は同じなのですが、
スマイルクラウンはこの後さらに技工士さんが手作業でひとつひとつ丁寧に色付けを行います!
ただの真っ白な歯ではなく、陰影のついた、より天然歯に近い色合いに仕上げてくれます☆彡


なので周りの歯との馴染みも良く、より自然な仕上がりとなります(^^♪

また、強度も強いのでブリッジや奥歯の被せ物にも向いています。

手間暇かけて作っただけあって、とても満足度の高いかぶせ物の一つです♪

では次回は【ライトクラウン】という被せ物を、吉村さんに紹介してもらいます♪
お楽しみに(*´ω`*)

ハートフルクラウンとは?

2013年2月5日

こんばんは
愛媛インプラントクリニックかまくら歯科
歯科助手の宇都宮です

今回は、補綴物についてお話します
虫歯が深く進行して、神経を取らないといけなくなってしまった歯は
まず、虫歯をのけて神経を取る処置をします
そして根っこのお掃除をして、ばい菌に感染しないように お薬をつめます
根のお掃除が終わったら、根を補強するために歯に土台をいれます
その上に被せものをして噛めるようにしていくのです

その被せものにもいろいろ種類があるのですが、
今回は白い被せものの中から
『ハートフルクラウン』についてお話しますね

オールセラミッククラウンの中のひとつです
当院ではハートフルクラウンと呼ぶようにしています
なんだか素敵なネーミングですよね縲彌r
オールセラミックなので金属を一切使用しないため
金属が溶け出すことによる歯茎の変色や
金属アレルギーの心配もほとんどありません
透過性もあり、色の追求もできるので
特に前歯におすすめです!!

その製作にもこだわりがあります

歯の模型をコンピューターに読み込ませ

セラミックスの粉を焼き付けて仕上げていきます

すると、こんなにきれいな歯が出来上がるのです!!
ご自身のお口の中に入った時のなじみの良さを実感していただけると思いますよ縲彌r

 

 

待合室の清潔さを保つために♪

2013年2月5日

こんにちは!!
かまくら歯科受付池田です(‘v`●)

寒かったり、温かかったり気温の変化が激しいですが
体調など崩されていませんか?
早く温かい春が来ないか待ちどうしいですね☆

当院に皆様が来院されてまず入られる待合室は
私たち受付と二宮さん・朝光さんでお掃除をしています(`・v・´)」″

ツ黴€

朝の開院前は受付スタッフが床の清掃、キッズルームの整理、本棚の整頓など
手分けして行っています。
お昼休みの時間帯も二宮さん、朝光さんが待合室の清掃、スリッパラックの整理、
空気の入れ替えなど、少しでも皆様が快適に過ごしていただけるようにお掃除を
頑張っています!

また、待合室の隅のほうにアロマボールが置いてあるのにお気づきの方
いらっしゃいますでしょうか?

ツ黴€

なんと、あのアロマボールはいい香りが楽しめるだけでなく
空気清浄もしているのです(゜口゜)!!
カラフルなランプもついているので夕方、日が暮れるとランプの光に少し癒されます♪

これからも皆様に快適に過ごしていただけるようスタッフで協力して待合室の美化を
行っていきます★

治療のご説明をしています

2013年2月1日

こんばんは!
愛媛インプラントクリニック かまくら歯科
歯科助手の平田です(^^)

今日はあいにくの雨模様でしたが、、、
少し暖かかったですよね。
このまま春になったらな~(^q^)と思う今日このごろです。

今回は、私の仕事の一つ、治療のご説明についてのお話しです。
当院では、2回目に来院された時に
今後の治療の計画を立てて、患者さまにご説明をしております。

まず、歯科医師がお口のなかの虫歯や歯周病について
診査を行います。
その後、簡潔に歯科医師からご説明を致します。
ただ、これだけだと、十分な時間が取れません。
なので、その後歯科医師の治療計画に基づいたご説明を
私が変わって担当します。

治療回数や期間はどれくらいかかるのか、
どういった治療をするのか、
治療をするのであれば、どういった素材があって、金額はいくらなのか
などのご説明をしております。

その時に私が使用しているのがこちらです。

こちらは、いろいろな素材の模型です。
このように実際に手に取ってみていただけます。

治療は分からないことが多いと思います。
少しでもそういった疑問を少なくできるように、
治療が始まる前にこういったお時間を取っています。

治療の途中であっても、疑問に思うことがありましたら、
いつでもご説明いたします。
平田までご相談くださいね(⌒▽⌒)

CT画像から読み取れる事

2013年1月29日

こんばんは。愛媛インプラントクリニックかまくら歯科 勤務医の前田です。

寒い日が続き、インフルエンザが流行しているかと思えば、先日のニュースではもうそろそろ花粉が飛び出す時期だそうで、今年の花粉量も凄そうです。

花粉症の皆さんは早めの対策を心掛けた方が良いかもしれません。

今回は、当院に設置してあるCTについて説明したいと思います。
CTとは、3方向からの断面で対象物を輪切りにすることで、対象物を三次元的、立体的に把握するに役立ち、歯や骨などの硬い組織に対して用いられます。
当院では主に以下のような場合に用いています。

①ツ黴€ツ黴€ツ黴€ 歯の根の先や骨の中に病巣ができていないか。また、病巣がどの程度の大きさなのか。

②ツ黴€ツ黴€ツ黴€ 歯の根の中を清掃する際、根がどのような形をしているのか。

③ツ黴€ツ黴€ツ黴€ インプラント治療の際、どのような方向に、どんなインプラントを埋入するのが適切なのかを診断する。

④ツ黴€ツ黴€ツ黴€ 実際の埋入時に、その方向が適切なのかを確認する。

    

特に③④は、インプラントが顎の骨の中の神経など重要な組織と接触しないようにするためには必要不可欠と言えます。

普通のレントゲンでは見えないものでも把握できるので、より正確で精密な治療を行うことができるのです。

パノラマX線写真から分かる事

2013年1月26日

こんにちは☆
勤務医の松居です
今回は、パノラマX線写真から分かる事についてお話ししたいと思います。
パノラマX線写真は、病気に対する診断、治療効果の確認、経過を理解して頂く大事な検査となります。

①つめもの・かぶせの下の虫歯の進行度
②歯を支えている骨の溶け具合
③歯の根の先の炎症状態の有無と重症度
④歯ぐきの下にかくれている歯石があるか、その付着状態
⑤親知らずがあるか、それが他の歯に影響をあたえていないか
⑥顎の関節の形態に問題がないか
⑦歯の神経が残っているか など が分かります。
治療では、患者さまに今のお口の状態を知って頂くことがとても大事になります。
レントゲン写真から、ご自分のお口の中の状況がどのようになっているかをしっかり把握していただくこともできます。
当院では、撮影後には担当医よりパノラマX線写真を説明し、治療計画を立てる時間を設け安心して治療を受けてもらえるようにしております。

☆お誕生日☆

2013年1月25日

こんにちは☆
受付の神尾です。
今日は風も強く、寒い一日でしたね…

本日1月25日は受付の池田さんのお誕生日でした☆
当院に来てもうすぐ1年になる池田さんですが、
今ではとても頼れる受付のエースです!!
受付で楽しそうに患者様と接しているのを見て、
こちらも笑顔をもらえます♪(*^▽^*)
今年も明るい受付をよろしくお願いします☆

患者様とお話しする時に気を付けていること。

2013年1月24日

こんばんは<(_ _)>

愛媛インプラントクリニックかまくら歯科
歯科助手の吉村です♪

今日は、私が患者様とお話しする時に気を付けていることについてお話しします笙ォ

毎日たくさんの患者様にお会いし、治療の間の少しの時間ですがお話ししています(*^_^*)

当院では治療の際、お顔にタオルをかけて処置していますが患者様にお話しする時は
タオルを外してお伝えするようにしています。

また、患者様と目線を合わせて笑顔で明るくお話しできるようにスタッフ全員で毎朝
発声練習をしています!<(`^´)>

子供さんにも写真を見せたり鏡でお口の中を一緒に見て説明して分かりやすくお伝えしています。

子供さんから大人まで色々な方がいらっしゃいますが、
皆様に分かりやすく詳しくお伝えできるようにこれからも頑張ります!☆

何か気になることや、困ったことがあればいつでもスタッフにお声かけください♪

歯周病が重度まで進むと・・・

2013年1月22日

こんばんは<(`^´)>
愛媛インプラントクリニック かまくら歯科の衛生士 本田です<(`^´)>

今日からまた一週間の始まりですね~<(`^´)>
年も明けて、1月ももう後半となりました!
ほんとにあっという間だな~と改めて実感しています。

さて、今まで歯周病についてお話しをしてきましたが・・・
今日は重度の歯周病についてお話ししたいと思います。

以前に説明でもありましたが、順番でいうと
①歯肉炎⇒②初期の歯周病⇒③中度の歯周病⇒④重度の歯周病
の④について説明していきます。

初期、中等度の歯周病の症状には
歯ぐきの腫れや出血、口臭を感じるなどありましたが
そのまま放っておくと、歯周病はどんどん進んでいき重度になります。
重度になってくると、歯ぐきが化膿したり、歯がグラグラと揺れる症状が見え始めます。
そして最終的には抜けてしまうということも・・・((+_+))
怖いですね・・・((+_+))
お口の中の病気である歯周病とは、本当に怖い病気なのです。

みなさん御存じの通り、抜けてしまった天然の歯はもう元には戻りません。

そうならないためにも、歯肉炎・初期の歯周病であるときに早く発見したいものです。
しかし、あまり症状がない時に自分で発見するのは難しいため、専門の歯科医院で定期的に検診することが重要ということですね<(`^´)>

患者様の歯を守り、病気を初期発見するのが私たちのお仕事です<(`^´)>
自分は大丈夫かな~?と心配される前に、一度検診にいらしてください(^^)/*

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

089-984-0002

WEB予約

診療時間

月~金 9:00~18:00
土 9:00~17:00
※休診日:日曜・祝日

このページの先頭に戻る