診療時間
09:00~13:00 / /
14:00~18:00 / /
  • ▲土曜日の午後は14:00〜17:00まで

ご予約・お問い合わせ

089-984-0002

〒791-3155 愛媛県伊予郡松前町鶴吉806

WEB予約
キービジュアル

歯磨きできないお子さんに使用できる歯磨き粉♪

2015年8月24日

こんにちは(^O^)!歯科衛生士の戸田です!

今日は、歯磨きができないお子様にも使える歯磨き粉(レノビーゴ)について
お話していこうと思います♪

2S1X6517

このレノビーゴは、最初の乳歯が生えたら使えます。
フッ素は、歯の生え始めや永久歯に抜け変わる時期のむし歯予防には 特に効果的です。

~使い方~
1.歯磨きをして汚れを落とし、歯をきれいにします。
2.レノビーゴを歯ブラシに適量吹き付けます。
3.歯ブラシで歯全体に行きわたらせてください。
無題

※使用後の口すすぎ(うがい)は必要ありません 。
※歯が全部生えそろっている方は1回7~8吹き位を目安にお使いください。
※歯の生え揃っていないお子さまには、歯全体に行き渡る程度ご使用ください。

特に寝る前のご使用はより効果的ですので、ぜひ使ってみてください(*^。^*)★

 

 

 

 

 

フッ素

2015年8月21日

こんにちは。愛媛インプラントクリニックかまくら歯科、歯科衛生士の松岡です。

最近は暑い日が続いていますが、お変わりないでしょうか。

今日はフッ素についてお話します。

 

1.フッ素とは

フッ素はミネラルの一種で、私たちの身近にある魚介類。肉、野菜やお茶など、多くの食品の中にも含まれています。

 

2.フッ素の効果

①初期虫歯を治す。(再石灰化) 歯は食事の度にカルシウムやリンなどのミネラルが溶け出し、唾液によって溶け出した成分を戻します。 このバランスが崩れた時に、虫歯が始まります。 フッ素を塗ることによって再石灰化が促進されます。

②歯質の強化 歯の表面を食物(酸)に対して溶けにくい丈夫な歯を作ります。

③虫歯菌を抑制します。 虫歯の原因菌の働きを弱め、歯を溶かす酸が作られるのを抑えます。

 

!ポイント!

フッ素を塗った後は、隅々まで行きわたらせるよう、30分はうがいを控えましょう! そして乳歯やはえたての歯はやわらかいので虫歯の進行が速いです。 定期的に健診を受け、フッ素で強い歯を作っていきましょう!!

そして自宅では低濃度のフッ素を使うのが最も効果的です。

フッ素

キシリトール100%ガム☆ミ

2015年8月3日

みなさんこんにちは!毎日暑い日が続いておりますが、体調など崩されていませんか??

愛媛インプラントクリニックかまくら歯科、衛生士の山口です(^o^)♪

 

みなさん、「キシリトールガム」はご存知ですか???

今はCMなどでも取り上げられることも多くなり、特保のキシリトールガムなども販売されています。

「キシリトール」という言葉を目にすることが多くなりました。

キシリトールは歯に良いように働きます。

その効果にはどんなものがあるのでしょうか??

 

★虫歯の発生を防ぐ

お口の中にいる虫歯を発生させてしまうミュータンス菌は食べ物などに含まれる糖を食べ、酸を発生させます。

この酸によって歯が溶けてしまうのですが、ミュータンス菌がキシリトールを食べても酸を発生することができません。

ですから、虫歯の発生を防ぐことができます。

そして、お口の中にキシリトールを定期的に摂取することで、プラーク(歯垢)をはがれやすくしてくれます。

CIMG0960

★虫歯の進行を防ぐ

さらにキシリトールを噛むことによってだ液の分泌を促進するので、お口の中で酸を中和してくれます。

また、歯の再石灰化を促すので虫歯になってきている部分を修復してくれる力もあります!!!

CIMG0962  絵心・・・なくてすみません・・・(笑)

 

★お子さんに習慣的に噛ませると歯並びがよくなります!

近年では食事が欧米化し、噛まないでも食べられる食品がふえてきました。

その為、食べ物を噛む回数が減りました。

顎はよく噛むほど発達します。

しっかり噛まない子供は顎が小さく成長し、永久歯に生え変わったときに、歯がならぶスペースが足りず、歯並びが悪くなってしまいます。

キシリトールガムを毎日習慣として噛むことで、あごの成長に必要な噛む回数を補うことができます。

 

 

≪そんなキシリトールガムの効果的な噛み方(^O^)/≫

①キシリトールガムは、歯みがき後!(ただしシュガーレス、糖類0に限る)

⇒まずお口の中をキレイにしてから噛むとより良いです♪

 

②5分以上だ液を飲み込まない。(15分間は噛む)

⇒お口の中に出てきたキシリトールをしっかりお口全体に行き渡らせましょう♪

 

③1日3回以上を目安にしてください

⇒ご飯を食べた後のお口の中に酸が発生している時と、寝ている時はだ液の分泌量が減るので就寝前にとるのが効果的です♪

また、続けていくことも大切です♪何をするにも継続は力なり♪

 

CIMG0961

 

当院でも、キシリトール100%ガムを販売しておりますので、気になる方は是非一度スタッフにお声掛けください(*^_^*)笙ォ

 

まさか!スタッフにも歯周病菌が!

2015年8月1日

こんにちは<(`^´)>

愛媛インプラントクリニックかまくら歯科 歯科衛生士 本田です<(`^´)>

今日はTHP(トータルヘルスプログラム)の歯周治療を実際受けて頂いた方の声を聞いてみましょう。

そして患者様は・・

なんとかまくら歯科のスタッフです!

彼女は歯周病や治療についてもとても知識の高いスタッフです。
もちろん毎日の歯磨きだって欠かしてはいません。

そんな彼女の口の中を顕微鏡で検査した所

EPSON MFP image

EPSON MFP image

 

歯周病菌を発見してしまいました!

 

そして口臭まで・・・

図1

全く自覚症状がなかったようでかなりショックを受けていました。
歯周病はむし歯と違い、自覚症状が表れにくい病気です。
しかし、日本人の約8割は歯周病に感染していると言われていますので、
放っておくと歯周病はどんどん進んでしまいます。

そして早速THPを受けてもらいました。

顕微鏡検査により、歯周病菌はいなくなりました。

7529_0075236

そして口臭もなくなっています。

図2

 

スタッフより・・・^^;

まさか自分が歯周病に感染しているなんて思いませんでした!
症状もなかったので、あのまま気づかずにいたら、と思うと怖くなります。
治療中も痛みはほとんどなく、むしろ悪いものを取ってくれているという感じで気持ち良かったです。

歯周病に悩んでいる方、歯周病かもしれないなと思っている方!
手遅れになる前にお話しだけでも聞いてみて下さい。
私も実体験で身をもってオススメいたします。

 

彼女は26歳ですが、歯周病は年齢に関係なく感染します。

早めの発見・治療が歯を残せる境界線になってきますので、一度検査を行ってみませんか。

 

 

受け口改善!

2015年7月25日

こんにちは、愛媛インプラントクリニックかまくら歯科、歯科助手の坪内です。

長かった梅雨が明けて、これからは暑い日が続きますね。

 

さて今回も矯正治療によって歯並びが改善された患者様についてご紹介します。

 

この方は「下の歯が上の歯より前に出ているので矯正についてお話を聞きたい」ということで来院されました。そのときのお写真がこちらです。

最初正面・横

これは“反対咬合”、“受け口”と呼ばれる状態です。

受け口は発音や咀嚼にも影響を与えるだけでなく、肩こりや腰痛などのトラブルも起こりやすくなります。

この方の場合は、まずは下顎の前歯が上顎の前歯よりも前に出ているため、後ろに押し込むスペース作ります。そして上顎の糸切り歯が生えてくるスペースも必要となるため、上下ともにプレートで広げていくようになりました。また、プレートで広げても受け口が改善しなかったときはワイヤーも検討していくことになりました。

 

この方は毎日長い時間プレートを装着して過ごしてくれていたのですが、プレートを装着してから半年ほど経って、上のプレートに比べて下のプレートの広がりがあまり良くなかったため、週に一度来院してもらい、ねじを回して確実に拡大するよう管理をしました。

 

そうして毎日頑張ってくれたおかげで、上下ともに6㎜まで広がりました!また、しっかりと大人の歯の生えてくるスペースを確保できただけでなく……

二枚目正面・横

一つ目のプレートを終えた時点で受け口も改善することができました!

素晴らしいです(*^_^*)

 

そしてこの後この方は上顎のみワイヤーによる矯正を行い、左上2番のねじれをとって、スペースに入れていくようになりました。

二枚目上

ワイヤーの期間は三か月くらいとお伝えしていたのですが、一か月半でここまで綺麗にすることができました!歯のねじれも改善されています^^

三枚目上

 

これからはメンテナンスなどで歯並びの経過を見ていきます(^O^)

大変よく頑張りました!

オススメの洗口液

2015年7月24日

こんにちは(^^♪

愛媛インプラントクリニックかまくら歯科 歯科衛生士の亀岡です(*゚▽゚*)

夏の日差しが照りつく季節となりましたが、皆様いかがお過ごしですか?

今日は、私のオススメの洗口液を紹介します。
それは「パーフェクトペリオ ホームケアリンス」です!!

img-01

 

なんとヽ(´▽`)/!!

次亜塩素酸の力で歯周病や、虫歯の原因となる菌を安全に殺菌し、除菌効果が

あるという優れものです。

虫歯、歯周病、口臭予防の効果があります。

当院で行われている歯周病の自費治療(THP)にも使われている薬液で、

これを家庭用に希釈し、自宅においても除菌を行えるという洗口液なのです。

次亜塩素酸という事で、少しツーンとした臭いがありますが、

使用すると、お口の中がスッキリします。

来院の度に購入している患者様も増えており、使用すると

「お口の粘つき感がなくなり、スッキリする!」との事。

もちろん、この洗口液だけでなく、併用して歯周病治療を行う事により効果がさらに

発揮されます<(`^´)>(保険外治療です)

ご興味がある方はお尋ね下さい。

 

4ヵ月経つと・・・

2015年7月18日

こんにちは♪ 愛媛インプラントクリニック かまくら歯科の歯科衛生士の飯尾です。

日中の暑さが厳しく、運動不足を感じております(´・_・`)

夜の涼しい時間を有効につかいたいものです!

 

さて、今日はメンテナンスに来られた患者様のお口の中を見てみましょう。

↓メンテナンス前の口腔内写真です。

1606_0059217

下の前歯の裏側の写真ですが、歯石が付着しています。

しかし、この患者様は4ヶ月に1度、必ず定期的に来院してくださいます。

そのため、歯石の付着が少量であり、歯ぐきの中深い部分まで歯石が沈着していません!

 

歯石が多く付着し、歯ぐきの奥深い部分まで付着してしまうと

歯石除去に数回かかり、歯周病が進行します。

p_stitle01a

歯石、歯垢、口腔内の汚れが歯周病進行の第一歩です!!

 

↓歯石を除去し歯面清掃を、行うとキレイになりました☆

1606_0060225

少し歯ぐきの炎症があるため、歯ブラシは頑張ってもらいます。

 

我々も含め、完璧に磨くのはとても難しいです。

メンテナンスで機械的にしっかり清掃し、歯周病予防に努めていきましょう(^O^)

 

お子様が矯正治療を頑張りました!

2015年7月15日

こんにちは。愛媛インプラントクリニックかまくら歯科、歯科助手の坪内です。

最近は気温が上がり暑い日が増えてきました。もう少しで梅雨も明け、すぐに夏になりますね。

 

さて今回は床矯正を頑張ってくれたお子さんを紹介します。

「顎が小さいので将来歯並びが悪くなるかもと他の病院で言われていたので相談したい」とのことで来院されました。

そのときのお写真がこちらです。

最初

上顎の二番と四番の間にスペースが足りていないため、このまま三番目の大人の歯が生えてくると、八重歯になってしまうことが考えられます。

また上の前歯が捻じれて生えてきてしまっています。

上1・1-

 

顎が小さいので装置一つでは終わらないということ、綺麗な歯並びにならなかった場合はワイヤー矯正になることもある、ということにご了承いただき、この患者さんの床矯正がスタートしました(^O^)/

 

装置は一日14時間以上装着しないと効果が得られません。そのため最低でも14時間以上は必ず装着して下さいね、とお伝えしていたのですが、なんと……!

EPSON001-

この患者さんは19時間や20時間など、一日のほとんどを装置を付けて過ごしていてくれた日が何日もありました!

プレート矯正をしていた期間の、一日の装着平均時間を出してみると【18時間30分】!素晴らしい!!プレートは長く装着しているほど効果が得られるのです。

 

その結果――

 

最後

上下ともにこんなに広がりました!顎が広がったことで歯と歯の間に隙間が出来、大人の歯が生えてくるスペースをしっかり確保することができました!さらにこれは装置“一つ目”でこの結果です!

毎日頑張ってくれたおかげで二つ作る予定だった装置を一つで終わらせることができました。

 

大変よく頑張りました(*^_^*)!

 

院内研修!

2015年7月11日

こんにちは!

愛媛インプラントクリニックかまくら歯科 歯科衛生士の福井恋那です。

6月29日に院内研修がおこなわれました。

毎月広島から上間京子先生が講師としてきてくださり、今回で14回目となります。

今回の内容はマネキンを使っての歯石取りの練習、「歯肉を読み解く」を輪読しながらセメント質剥離について勉強しました。

007 (2) - コピー

歯石取りの練習では私は今、歯石を取るための器具、スケーラーの持ち方や指の使い方について学んでいます。歯石を取るためには思っていた以上に指の力が必要だと知り、指の力をつけるためのトレーニング方法を教えて頂きました。休憩時間や家でも少しづつ練習していきたいです!!

194 - コピー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

jokanスクールに入校しました★

2015年7月4日

こんにちは(*^_^*)
歯科衛生士の戸田です!

山口に引き続き私がこの一年Jokanスクールに通わせていただくことになりました!
大変そうだなと見ていていましたが、歯科衛生士としての技術を磨きたい、先輩のような歯科衛生士になりたいと思いました。
6月で3回目の研修が終わりました。初めはとても緊張し、広島に向かう船の中でもずっとドキドキしていました。今では、たくさんの刺激を受け勉強になっています。
研修では、歯のこと以外にも大人のマナーなどとてもためになるお話も聞かせていただき人間性も高まっていると思います。
かまくら歯科でも講師の上間先生をお呼びし研修を行なっていますが、jokanスクールと雰囲気が違いどちらも楽しく勉強できています。

まだまだ技術も知識も未熟ですが、患者様のために日々トレーニングを行い頑張って行こうと思いますヽ(^o^)

2S1X6713

2S1X6260

当院では、jokanスクールを卒業した先輩が二人います。いろいろアドバイスをもらえ、
少し安心していますが、先輩方に引き続き、Jokanスクールの卒業試験に合格できるように気を引き締めて頑張ってきます!!!

この一年で成長できるように先生方からたくさんのことを吸収してきます(^O^)★
次回からは、スクールで学んだことをお話していこうと思います笙ォ

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

089-984-0002

WEB予約

診療時間

月~金 9:00~18:00
土 9:00~17:00
※休診日:日曜・祝日

このページの先頭に戻る